効率がよい場所を探して、一度にいくつものジョブ修練をまとめて、
少しでも「ジョブ修練をラクにしよう」という道しるべです。
ソーサラー第5回めは、ハイデル地下霊廟を(深部)を利用して、
5つのジョブ修練を一気に片付けるのが目標です。
ジョブ修練チャートについては こちら をお読みください
このステップの説明
【ブラックヘイズ】Lv.6→7 Lv.10以上のマッドマンを30体
【フロストスパイク】Lv.6→7 Lv.15以上のスケルトンメイジを30体
も、ここでできそうな気がするが、あえてやらない。
このステップでは【ブラックヘイズ】【フロストスパイク】は、6まで上げればOK。
6から7への解禁は、あえてステップ5で、まとめて行うことで効率を上げる。
ルートの説明
このステップでは、ハイデル地下霊廟を狩場にする。ただし深部は使わない。
このステップで身に着けられる スキル・アビリティ
【フロストスパイク】Lv.5→6 Lv.15以上のスケルトンナイトを30体
【ブラックヘイズ】Lv.5→6 Lv.5以上のアンデットを60体
【倒陣】Lv.5 Lv.10以上のスケルトンを30体
【楽揚】Lv.5 Lv.5以上のディープスライムを20体
敵についての補足
アンデット
スケルトン
スケルトンナイト
ディープスライム
以外の敵は無視してサクサク進む。
ルートについて補足
・このステップでは、動画最初のゴブリンをムシする。
シールドゴブリンを【サンダーケージ】Lv.6→7 の課題で倒す必要があるが、サンダーゲージを6にあげるためには、リザードマンを倒す修練が先に必要。
リザードマンを倒すのは、ステップ4でほかのジョブ修練とまとめてできる。
よって、ステップ5からゴブリンを相手にする。
・動画最後の部屋はムシ。その手前で帰って周回する。
動画には一応メモ用で収録してあるが、最後の部屋で出る、スケルトンメイジ・マッドマンはこのステップで倒す必要がないので、ムシしてOK。
・深部へはあえていかない
ソードアンデット・スケルトンメイジがたくさん出るが、
今のステップでは倒しても意味がないので時間がもったいない。
次のステップ:ソーサラー ステップ2へ