効率がよい場所を探して、一度にいくつものジョブ修練をまとめて、
少しでも「ジョブ修練をラクにしよう」という道しるべです。
ソーサラー第5回めは、ハイデル地下霊廟を(深部)を利用して、
5つのジョブ修練を一気に片付けるのが目標です。
ジョブ修練チャートについては こちら をお読みください
このステップの説明
動画のルートを取ることで、
【攻氷】LV.5【攻炎】LV.5【至極】LV.5 をセットで修練する。
また、ここで【ファイアストーム】をLV.5→6にあげておくと、
ステップ3で【楽揚】Lv.6 の修練を一緒に出来るようになり、あとでラクになる。
ルートの説明
このステップでは、キノザを狩場にする。
動画のルート以外は使わない(山岳方面へはいかない)ことで時間短縮を図る。
このステップで身に着けられる スキル・アビリティ
【ファイアストーム】LV.5→6「LV.5以上の ローグメイジを 20体」
【攻氷】LV.5「LV.20以上の ローグメイジを 20体」
【攻炎】LV.5「LV.20以上の スラッジマンを 30体」
【至極】LV.5「LV.20以上の ダイアウルフを 60体」
敵についての補足
ローグメイジ討伐は、ソロだと敵にかこまれる危険が高いので、ポーンも同行させたい。
経験値補正は入るが、ジョブ修練目的と割り切って、レベルの高いポーン、
レンタルポーンを連れて行くとラク!
このステップの目標は、スラッジマン・ダイアウルフ・ローグメイジのみ。
それ以外の敵は無視してサクサク進む。
ルートについて補足
・動画中盤の扉
動画はローグメイジの場所のみ解説したものなので、洞窟なかほどにある扉は開いていない。(鍵のついたローグを3体やっつけると開く)
開くと中でもダイアウルフが狩れるので、ついでに倒しておくと周回が少なくすむ。
前のステップ:ソーサラー ステップ1へ
次のステップ:ソーサラー ステップ3へ